「こども用の銀行口座をほしい!」と思ったので調べてみました。子供の銀行口座開設でおすすめなのは、総合するとソニー銀行と住信SBI銀行という結果に。オンラインバンク(ネット銀行)も含め使い勝手の良さと振込手数料・ATM手数料・普通預金および定期預金の金利などについて、このページ私が調べたことをまとめています。
こんにちは!イエローハットです。
うちの子ももう2歳。
毎月、いくらかずつでも貯金をしてやろうかな(遅すぎかな?w)と思いながらダラダラ時間が過ぎてしまっていたので、今日こそは!
と、貯金をしようにも子供用の銀行口座がない!
僕も銀行口座なんて最近つくっていないので、
・なに銀行がええんやろー?
・ネットで便利に使えるとこがいいよなー
・手数料とか安いとこがいいか
などのポイントで調べてからつくることに。
※このページのオチや子供向けのおすすめの銀行が早く知りたい人は、目次の下のほうからお読みくださいね。
↓↓1年1回Amazonセール!!↓↓いつも定価販売のあの商品も30%OFFなど、Amazonプライム会員ならではのお得なセールが開催中。
外出が控えられている中オンラインショップでこの夏を楽しく快適に過ごすためのアイテムや商品を安く買えるチャンス。
↓↓本日23:59まで↓↓
もくじ
大人が使いやすく子供にも良い銀行を調べる。
銀行口座ってあんまり開設する機会がない。
どうやって調べようかな?と一瞬考えたけど、リアルにその口座を使うのは親の僕なので、まずは僕目線で調べてみることに。
せっかく調べるので僕も子供と一緒に口座をつくることにします。(そうすれば振込手数料がタダだったりするし)
それでチェックした銀行の中で、「子供向けのメリットがありそうなとこを覚えておく。」ことにします。
とりあえず、「おすすめの銀行」でGoogle検索っ!
ふむふむ、検索の上のほうに出てきたページを読むと・・・
・定期預金や普通預金の金利が高い
・ATMの手数料
・振込手数料
・なにかのポイントがつく
で比較することが多いようですな。
僕が重視したいのは、振込手数料とATM手数料かな。
金利に関しては預金の金利でお金を増やそうと思っていないし、別途で投信や株、FXなんかをしているから。
でも、子どもの口座はずーっと貯めておくからちょっとは金利も気にするかな。
ポイントは・・・僕はあんまり好きじゃないのでー って言いたいとこだけど、ポイント貯めてる人もいるだろうから載せておきます。
検索の結果、評価が高くておすすめされていた銀行をピックアップ
ある程度まともに書かれていたページ(ダイヤモンド社のページとかノマド節約術とか)のいくつかを見ていった結果、5つの銀行に絞りました。
名前を聞いたこともあるし、リサーチしたどのサイトでも良い評価で掲載されていた銀行はこちら。
・ソニー銀行
・住信SBIネット銀行
・イオン銀行
・楽天銀行
・新生銀行
ピックアップした評価の高い銀行をポイントごとに比較
上であげた銀行を、僕が重視するポイント別に比べていきます。
振込手数料が安い銀行はソニーと住信SBI
どの銀行も自行同士の振込は無料です。(なので夫婦や親子で同じ銀行口座は持つべき。)
他行あての振込での手数料を比べます。
ソニー銀行 | 毎月1回無料。以降216円 ※Sony Bank WALLETの申し込みで月2回無料 |
---|---|
住信SBIネット銀行 | 毎月1回無料。以降154円 |
新生銀行 | 毎月1回無料。以降103円~308円 |
楽天銀行 | 165円 or 258円 |
イオン銀行 | 216円 |
表を見てもらえばわかるとおり、振込手数料が無料で使えるのは3行。
ソニー銀行は申し込み時にSony Bank WALLET(デビットカード)を一緒につくれば(作成は無料)毎月2回振込手数料がタダになるので、ここがいちばんかな。
イオン銀行を除く4行は顧客の利用ランクに応じて
・振込手数料が無料で使える回数が増える
・振込手数料が安くなる
とかがありますが、ランクに応じて・・・ってのは、ユーザーからするとイマイチわかりにくい。(ヘビーに使う銀行口座なら重要ですけど)
無料ではなくとも、振込を毎月3回以上使いたい人は、振込手数料が一定の154円と安い住信SBI銀行がエエですね。
ATM手数料が安い銀行は新生とソニー
続いて、銀行口座の現金の出し入れする場合、ATMを使う時と使う場所での手数料を比べてみます。
新生銀行 | 24時間何回でも無料(セブン・ファミマ・ローソン・ゆうちょ・ミニストップなどのATMで提携) |
---|---|
ソニー銀行 | 24時間何回でも無料(セブン・ミニストップ)1回以上無料(ファミマ・ローソン・ゆうちょ) |
住信SBIネット銀行 | 1回以上無料(セブン・ファミマ・ローソン・ゆうちょ・ミニストップなどのATMで提携) |
楽天銀行 | 1回以上無料(セブン・ファミマ・ローソン・ゆうちょ・ミニストップなどのATMで提携) |
イオン銀行 | 24時間何回でも無料(ミニストップ)1回以上無料(ファミマ・ローソン・ゆうちょ) |
新生銀行はATM最強。
ほとんどのコンビニや郵便局のATMが使えて、かつ24時間何回でも無料!と、しょっちゅうキャッシュカードを使って現金を引き出す人にはイイ!
ソニー銀行もセブンとミニストップなら何回でも無料なので十分かな。
普通預金の金利が高い銀行はイオン
銀行名 | 普通預金の金利 | 定期預金(1年もの) |
イオン銀行 | 0.120% | 0.05% |
楽天銀行 | 0.02% | 0.03% |
住信SBIネット銀行 | 0.001% | 0.20% |
ソニー銀行 | 0.001% | 0.05% |
新生銀行 | 0.001% | 0.01% |
今までパッとしなかったイオン銀行が、普通預金の金利ではベスト!
楽天銀行も金利はいいほうだね。
僕の場合は普通預金の金利はどうでもいいんだけど、子どもの銀行口座のお金はあんまり動かさない可能性が高いから定期預金の金利はちょっと気になるかな。
結果発表・子供の口座を開設するのにおすすめの銀行はソニー銀行か住信SBI!
今回は、自行同士であれば振込手数料が無料になるので、親子で口座をつくることにしました。
親である僕がつかう口座としては振込手数料とATM手数料がポイント。
子供の口座はできれば金利が高めのほうが良い。
この2点から考えると・・・
1年ものの定期金利が圧倒的に高く、振込が1回無料やATMの手数料が安めの
・住信SBIネット銀行
もしくは、振込が2回無料でATMは24時間何回でも無料、定期金利も比較した中で2番目に高い
・ソニー銀行
が、子供の口座を開設するのにおすすめの銀行口座ですね。
実際に口座を開設した銀行は・・・ソニー銀行!
住信SEI銀行は実は、実はもともと僕は使ってるんですね(笑)
銀行についてわざわざ調べたので、せっかくだから新しく口座を開設しました。
ソニー銀行です。
振込手数料がデフォルトで2回無料になるSony Bank WALLETを作成しました。
また、このカードはデビットカード(使うたびに銀行口座から直接お金が引き落とされる)なんですが、利用するたびに最低0.5%のキャッシュバックがあるのも少し嬉しいです。
※通常、銀行のデビットカードのキャッシュバックは0.25%程度。
カードデザインはいろいろ選べるんですが、子どもと一緒ということでクマちゃんマーク(ポストペット)になりました^^
▼画像タップでショートカット▼
\\画像クリックでショートカット!//
↓↓1年1回Amazonセール!!↓↓いつも定価販売のあの商品も30%OFFなど、Amazonプライム会員ならではのお得なセールが開催中。
外出が控えられている中オンラインショップでこの夏を楽しく快適に過ごすためのアイテムや商品を安く買えるチャンス。
↓↓本日23:59まで↓↓
↓↓1年1回Amazonセール!!↓↓いつも定価販売のあの商品も30%OFFなど、Amazonプライム会員ならではのお得なセールが開催中。
外出が控えられている中オンラインショップでこの夏を楽しく快適に過ごすためのアイテムや商品を安く買えるチャンス。
↓↓本日23:59まで↓↓
最下行
↓↓1年1回Amazonセール!!↓↓いつも定価販売のあの商品も30%OFFなど、Amazonプライム会員ならではのお得なセールが開催中。
外出が控えられている中オンラインショップでこの夏を楽しく快適に過ごすためのアイテムや商品を安く買えるチャンス。
↓↓本日23:59まで↓↓
More from my site
最下行