ロタウイルス感染症(胃腸炎)とはどんな病気?症状は?
ロタウィルスは感染に伴い、下痢や嘔吐などの症状を引きおこします。
水のような下痢が何度も続き、また嘔吐も同時に起こるような場合が多々あります。
体がどんどん水分が失われていくので、脱水症状になりやすく、とても辛い病気です。
また、脱水症がひどくなると点滴が必要になります。
点滴をしたとしても重症の場合は死んでしまうこともあります。(日本では80万人が受診し、8万人が入院そのうち約10名が死亡します)
※病気や医療情報はとても重要なものなので、判断をする前にかかりつけ医に相談するか専門の機関に問い合わせをして行うようにしてください。
病気や症状に関しては下記サイトを参考にしています。
http://www.know-vpd.jp/vpdlist/rota.htm
http://nakayama-kids.com/vaccine_about09.html
ロタウィルスの予防接種の副作用(副反応)について

ロタウィルスのワクチンの副作用としては、依然はよく「腸重積」という重い病気にかかる場合があると言われていました。
腸重積は簡単にいうと、赤ちゃんの腸の中で圧迫が起きて血液が流れにくくなり、腸が壊死してしまう病気です。
腸重積について詳しくは下記サイトを参考にしています。
http://www.jsps.gr.jp/general/disease/gi/7cpvpi
我が家でもロタウィルスの予防接種を受けたときに、お医者さんから「今日から2週間はお子さんを気をつけて見ててくださいね。もし「何かおかしい」ことがあればスグに受診してください。」と言われました。
「何かおかしいこと」と言うのは、不機嫌が続いたり吐いたりするようなことがある場合です。
ロタの予防接種のワクチンの副作用として腸重積は最近発症していないという事例もありますので、詳しくは医師に相談して予防接種を受けるか判断するようにしましょう。
ロタウィルスワクチン(予防接種)については下記サイトを参考にしています。
http://nakayama-kids.com/vaccine_about09.html
http://www.koizumi-shigeta.or.jp/yobou3-18-rota.html
More from my site
最下行