こんにちは、ベビーカージャーナリストのイエローハットです。
先日、ベビー用品専門店のakachanhonpoに行ってきました。
かなーり大きなお店でベビーカーも30台はあったので、これはチャンス!ってことで、
見て、
触って、
押して、
折りたたんで、
持ち運んで、
いろんなベビーカーを見ることができました。
今回思ったのは、
・ベビーカーはやっぱり実機を見た方が良い
・実店舗だとネットには出てこない割引商品がある場合も
・店員さんは毎日接客しているので、相当ベビーカーに詳しい人がいる
ということ。
ネット通販が安い時は多いですが、イエローハットは買いたいベビーカーの機種を絞るにはお店に行くことをおすすめします。
冒頭長くなってすみません(#^.^#)
それでは今日は見てきたばかりのコンビのスゴカル4キャスコンパクトを紹介します。
もくじ
- 1 赤ちゃん本舗でベビーカー人気モデルを見てきたよ!
- 2 スゴカル4キャスの実機レビューや口コミ
赤ちゃん本舗でベビーカー人気モデルを見てきたよ!
人気のベスト3のベビーカーの特徴や感想
赤ちゃん本舗の中でも売れ筋商品を置く「島」と呼ばれる陳列コーナーがあります。(店員さん談)
そこに並べられていた人気のベビーカーBEST3になっていたのは、
・アップリカのラクーナクッションシリーズ
・コンビのスゴカル4キャスシリーズ
・ピジョンのランフィ・リノン
という3つのメーカのモデル。
3大人気ベビーカーの共通点は?
・A型
・オート4輪
・両対面
・折り畳みワンタッチ
・そこそこ軽い
・シート&クッションも厚め
・価格が5万円代後半
リアルに日常利用のシーンを想定して人気モデルを触ってみると、使い勝手がめっちゃいいことに気づきます。
特に、
持ち運びでの軽さ。
オート4輪なので操作や切り替えしが楽。(4輪とも曲がる、b型や安めのベビーカーは2輪のみが曲がる)
子どもを抱えながらベビーカーを折りたためる=ワンタッチ。
が、とても使いやすくてイイなと思いました。
正直、イエローハットは見栄え重視・カッコよさが大事だったので、こういう
THE・ベビーカー
という商品はアウトオブサイトだったんですが、詳しく聞いたり、実機を使ったりすると、
めっちゃええやん!
と驚きがありました。日本のメーカーってすごいなと。
今日は人気ベスト3のベビーカーのうち、スゴカル4キャスコンパクトを紹介します。
スゴカル4キャスの実機レビューや口コミ
その軽さがスゴカル4キャスコンパクトのいちばんの特徴
スゴカル4キャスコンパクトは上であげた同クラスのライバルであるアップリカのラクーナクッションシリーズやピジョンのランフィ・リノンと比べると、500グラムほど軽いクラス最軽量です。
折り畳んだ時にシート下に取ってがついていて、ハンドルを脇下に入れてこの取ってを持ち上げると、めちゃんこ楽です。
ライバルベビーカーを持ち運ぶ際は、ハンドルを持つことになりますが、持ちやすさと軽い感じがスゴカル4キャスコンパクトのアドバンテージです。
パパには重要!高さが変えられるハンドルアジャスター
ハンドルの両サイドのボタンを押してやると、こんな感じにハンドルの角度が調節できる。
身長が175センチを超えるパパさんだと、ノーマルのハンドルの高さでは腰が辛くなる時があるんですよ。
これって
ハンドルアジャスター
って言うらしいんですけど、3輪バギータイプのベビーカーや海外ブランドにはほとんどない機能。
うちのエアバギーはハンドルを確認してまぁまぁの高さがあったので購入したんですが、夫婦で使うならハンドルの高さもチェックポイントのひとつと覚えておきましょう。
スゴカル4キャスコンパクト・エッグショックHHのカラー設定
僕が見てきてたコンビのスゴカル4キャスコンパクト・エッグショックHHのカラーは3色。
・シリウスネイビー
・チャコールグレー
・ベネチアンカーキ
店員さんいわく、いちばん人気はネイビーで、汚れも目立ちにくくて品もあるのでダントツで売れているとのこと。
イエローハットは派手目の色が好きなんですが(うちは薄いグレーのシートに赤ピンクみたいなフードの色)、たしかに汚れは目立ちます(笑)
この辺のオシャレや個性的なものを選ぶか、日常のメンテナンスのことを考えるか難しい選択ですねー
でも、この悩んでる時が楽しいんですけどね^^
※同じ商品でもドンドンと新しい色や限定カラーとか出てくるので、最新情報は公式サイトを参照してください。
コンビ/combiの公式サイト(スゴカル4キャスコンパクト)↓
分厚いエッグショックというシート&クッション
(ベビーカーフードが開いてる)上の写真を見てもらうとわかるんだけど、エッグショックと呼ばれるコンビ自慢のシートが装着されています。
見た目でも赤ちゃんをすっぽりと包み込んでくれる作りの良さを感じますね。
詳しくは下↓のコンビの説明動画が公式サイトに書いているから、それを見てくれたらいいのだけど、厚みがあってしっかりとしたクッションです。
このエッグショックはコンビの上位モデルにしか付いていませんが、包まれ感を赤ちゃんに用意してあげたい人にはピッタリです。
スゴカル4キャスはダブルタイヤでクッション式のサスペンションが付いている
スゴカル4キャスは先にも書いたとおり、オート4輪(コンビではオート4キャスと言う)です。
対面・両面のハンドル切り替えに連動して、進行方向に対して、前輪のキャスター(軸部)だけが自動で回転する「オート4キャス」。つねに小回りがきいて、行きたい方向に行けるんですね。
4輪と書いていますが、1つの足につき2つのタイヤ=ダブルタイヤになっています。
1つのタイヤ自体も安価なベビーカーと比べると大きさや径も少し大きいものです。
ダブルタイヤの謎に迫る!
僕は前から疑問に思ってたんですよね。
「ベビーカーメーカーは軽さを競っていたりするのに、なんでダブルタイヤにするんだろう?その分重くなるんとちゃうかな・・・」
このクエスチョンについて、今回赤ちゃん本舗のスタッフさんに聞きました。
安定して進みやすい足回りを1輪よりも2輪のほうが軽く作れるということなんです。
よく見ればサスペンションがしっかりしているゾ!
写真を見ればわかると思いますが、ベビーカーの足とダブルタイヤを繋ぐ部分にサスペンションがあり、クッション素材が挟んであります。
このクッションとサスペンションでシートへ振動が伝わるのを抑えて、赤ちゃんに与える衝撃をソフトにしてくれます。
こうやって見ていくと、
いろいろ細かい点を考えて作ってるんだなー!
と思いますね。
※スゴカル4キャスコンパクトの詳細情報や数値などはこちら↓を読んでみてください。
スゴカル4キャスコンパクトをラクーナビッテソファクッションやピジョンランフィと比較
akachanhonpoのベビーカーコーナーで売れ筋商品を置く「島」と呼ばれるところにあったのは、
・Aprica ラクーナビッテ・ソファクッション
・Combi スゴカル4キャスコンパクト
・Pigeon ランフィリノン
の3機種。
今回は3モデルとも一辺に見ることができたので、比較できた点を紹介しますね。
3台を折りたたんだ時の大きさ
真ん中のアップリカのラクーナビッテ・ソファクッションがいちばんコンパクトですね。
ベビーカーの置き場所(WCや玄関、車のトランク内)でスペースを取らないことが優先順位として高いなら、ラクーナビッテはおすすめです。
畳んだ時の大きさはラクーナには負けていますが、実際に持ち運びが楽チンで軽いのは写真右のスゴカル4キャス。
ベビーカーを畳んで階段の乗り降り、電車やクルマに載せることが頻繁にある人にはスゴカルかも。
いちばん左、ピジョンのランフィは重さはラクーナと同じ、畳んだ時の大きさはスゴカルと同じといっけん特徴が無いように見えます。
が!径がいちばん大きくてしっかりとしたタイヤになっています。
そう、リアルに赤ちゃんを載せてハンドルを押してみるとわかりますが、この3モデルの中でいちばん進みやすい。
押すのが楽々、かるーく進んでくれます。
ベビーカーに載せた時のイメージやクッションのボリューム
写真はラクーナとスゴカルの2機種のみになりますが、3モデルとも価格帯が同じモデルなので、シートの分厚さやクッションの包まれ感はしっかりしています。
生後1か月~3カ月と間もない時からベビーカーを使うのであれば、これくらいフル装備されたモノの方が安心ですね。
総評
「ベビーカーをどんな風に使いたいか?」をあらかじめ想定して、実機を見に行く選ぶのがスムーズで楽しかったです。(ついでなんで何種類も見てしまいましたけどw)
ネットやカタログなどである程度欲しいベビーカーを絞り込んだら、実店舗で確認して、そのあとはネットでも店舗でも「安いところで買う!」ってのがいいかなと。
このように人気モデルもそれぞれ特徴があるので、自分に合った・プライオリティーの高いものを選べば良いと思います。
実機を触ったのでわかりますが、、「さすが人気モデル!」で甲乙つけがたく、どれを購入しても失敗はないのかなという印象を持ちました。
追記:2020年6月 ハイシートのAttOシリーズもデビューしているのでこちらやピジョンのランフィなども検討するのも良いかもしれませんね。
コンビ・スゴカル4キャスコンパクトの口コミやレビューまとめ
ベビーカーの口コミやレビューはネット通販サイトにたくさんあります。
僕の記事以外で参考にしたい場合は、直接ネットショップでの口コミを見た方が説得力がありますよね。
スゴカル4キャスコンパクトの口コミやレビューは、以下のAmazon、楽天、赤ちゃん本舗、コンビの公式サイトで見つかりました。
※以下のリンクをclickすると、直接各サイトのスゴカル4キャスコンパクトのページへ飛びます。
→akachanhonpoでスゴカル4キャスコンパクトの口コミを見る
→コンビの公式サイトでスゴカル4キャスコンパクトの口コミを見る
More from my site
最下行