こんにちは!イエローハットです。
ウチはAirbuggyのココプレミアというベビーカーを使っています。
大きなエアが入るタイヤが付いた3輪バギータイプのやつです。
この大タイヤのバギータイプのベビーカーは現在けっこう売れてるんですが、一方で4輪タイプ(4本足)のベビーカーで軽くて折り畳みやすいモノも人気なんですよね。
その4本足のベビーカーの中でも特に気になるのが、アップリカの「ダブルタイヤ」という仕組み。
各足に1輪(シングル)ではなく2輪(ダブル)、タイヤが付いてるのですが、調べてみて、
ほー!そうやったんや!
と思ったので記事にしたいと思います。
「ダブルタイヤ(1つの足に2輪)って普通やん!」って思う人もいると思いますが、バギータイプとA型の軽い4輪ベビーカーと迷っていたりすなら、ぜひ読んでもらいたいです。
※アップリカのベビーカーの新機能「ゆれぐらガード」についても下のページ↓で詳しく説明しています。
もくじ
アップリカのベビーカーの機能でダブルタイヤを解説
①ダブルタイヤは溝や隙間にハマりにくい!
ベビーカーを押して街中を歩いていると、思っているよりも「ガタッ!」車輪が引っかかったりしますよね。
タイヤが小さいタイプや1輪(シングル)のベビーカーならなおさら。意外に段差や溝、隙間があるので、タイヤがハマってしまわないか心配になります。
そんな心配を解消してるのが、アップリカの「ダブルタイヤ」。
1つの足に2輪ついているので、1輪が隙間に挟まっても、ベビーカー本体は安定してバランスを崩したりしません。
そして、軽く押すだけで、他の足の車輪が働きやすいので、一時的に溝にハマった車輪もすぐに体勢を立て直してくれます。
ダブルタイヤは溝・隙間・段差もへっちゃら!
②ダブルタイヤは方向転換がしやすい!
合計8輪のタイヤに重さを分散させているので、シングルタイヤのものと比べて旋回性や取り回しに優れている。
キュッキュッっと小気味よくハンドル操作すれば、軽い力で行きたい方向に進んでくれる。
③ダブルタイヤはごつごつやガタガタを低減!
4本の足に、2輪のダブルタイヤ。
計8個の車輪で地面に接地しているので、安定感がバツグン。
道路のデコボコや小石などに上を通っても、揺れが非常に少ないんです。
ベビー専門店で聞いたベビーカーがダブルタイヤを採用する理由
以前、赤ちゃん本舗にベビーカーをチェックをしに行ったときにさりげなく店員さんに「ダブルタイヤ」について聞いてみました。
軽いタイヤが1輪だと安定もしないし走破性も悪くなるんですが、2輪=ダブルタイヤにすると安定するのにタイヤ1つ1つは軽くていいんです。
ダブルタイヤの2輪分の重さでも、シングルタイヤのベビーカーの1輪の重量より軽いってことですか?
1輪のものはしっかりしたタイヤである必要があるので、大きさも重さもあると思います。
目から鱗!(*‘∀‘)
めっちゃ理にかなった説明ですごい嬉しくなったことを覚えています。
ちょっとした豆知識として知っておくといいかもですね^^
結論
3つの特性からダブルタイヤは、軽くて取り回しの良いベビーカーが欲しいママやパパにとっては、おすすめの機能と言えます。
車輪の数は多くて安心感は増すのに、3輪バギーと比べるとかなり軽いです。
アップリカの「ダブルタイヤ」搭載のベビーカーの紹介
More from my site
最下行