こんにちは、ベビーカージャーナリストのイエローハットです。
現行(販売中)のアップリカのベビーカー16モデルのレビュー&解説を終了したので、改めてアップリカのベビーカー特集としてまとめてみました。
アップリカでベビーカーを検討している人はぜひチェックしてください。
追記:書いているとザッと紹介するだけでも、けっこうなボリュームになっているので、下の↓目次を使いながら、見たい情報を確認してみてください。
もくじ
アップリカのベビーカー【A型B型人気のモデル・使い方&動画・口コミ】
ベビーカーのメーカーとしては日本で1,2を争うのがアップリカ。
多種多様なニーズに応えるべく、旧モデルを除いても15機種以上を販売しています。
イエローハットもベビーカーを週に何回も使っていますが、良く行く場所やシーン、用途によって欲しい機能やサイズなんかは変わるんだろうなーと思います。
このページでは、人気のモデルやおすすめの機能などをザクっと解説してるので、気になったモデルがあれば、モデルごとに個別に解説とレビューをしているページを用意しているので、そちらもご覧ください。
アップリカの人気モデルを紹介
同じA型モデルでも、今はエアバギーのような3輪バギータイプと4輪タイプに人気が分かれています。
ここではA型の3輪と4輪およびB型モデルで人気のベビーカーを紹介。
A型ベビーカーで人気のモデル
・A型ベビーカー・3輪バギータイプで人気のスムーブ
スムーブはここ最近増えている3輪バギータイプのベビーカー。
標準モデルにプレミアムモデル、トラベルシステムに対応したモデル、自動ブレーキを採用した機種など、4モデルもラインナップされています。※詳細・スペック・口コミレビューなどは各モデルのページをご覧ください。
タイヤが大きいので走破性が良く、街中でも段差なんか気にせずスイスイと軽く歩行や走行できるのが魅力です。
また、赤ちゃんを載せるのも高さがあるハイシートなので、地面からの熱などから守ってくれます。
残念な点は、とにかく重量がある(重い)ということ。10キロ近いモデルもあるので、毎日のように車のトランクに積み下ろしがある人は、実際に折り畳みや持ち運びしやすいかをチェックしてみた方がいいでしょう。
・A型ベビーカー・4輪両対面タイプのラクーナ
ラクーナは、THE・ベビーカーいう感じの4輪タイプ。
ラクーナはより軽いモデルのラクーナエアー、上級モデルのラクーナクッション、少し前のモデルのラクーナコンフォートの3機種。※詳細・スペック・口コミレビューなどは各モデルのページをご覧ください。
アップリカが長年技術を蓄積している4輪タイプは、かゆいところに手が届くような機能やオプションが満載。
3輪バギータイプと比べると遥かに軽く、また赤ちゃんの向きを対面(親の方に向く)と背面(進行方向)に変えられる両対面式なのもメリット。
ラクーナは重さも4キロ台から5キロ台なので、さほど重くなく万能なモデルかも。あとは価格にコスパを感じるかですね。
B型ベビーカーで人気のモデル
B型モデルは、A型モデルとちがい生後7か月以上経ってっから乗ることができるベビーカー。
機種によってはセカンドベビーカーと言われることもあります。
生後まもなくは抱っこひもなどで生活して、しばらくしてからベビーカーに載せようと思う人にはB型ベビーカー1台ですますことも可能ですね。
・A型ベビーカー・4輪背面タイプのマジカルエアー
マジカルエアーは、マジカルエアーと装備が豪華になったマジカルエアープラスの2機種があります。※詳細・スペック・口コミレビューなどは各モデルのページをご覧ください。
マジカルエアーというくらいですから、とにかく軽い3kg台の重さ。
折り畳みもカンタンで、片手で開閉も楽々できます。シートも高いので赤ちゃんの載せたり下したりもしやすい。
ふだんから赤ちゃんを連れてのお出掛けが多く、車や電車に乗る機会も頻繁にある人向けかも。
アップリカのその他のモデルと特徴
今までに紹介したのはアップリカの中でも人気のモデル。人気のモデルとは万人受けしやすいということかもしれません。
より個性的だったり、機能が限定されていたり、軽さを追求していたり、豪華・高級感が追求されているモデルが他にもあるので紹介していきます。
A型ベビーカー・オプティア・カルーン
オプティアシリーズは、アップリカベビーカーの最上位機種、フラッグシップモデルです。※詳細・スペック・口コミレビューなどは各モデルのページをご覧ください。
価格も高いですが、機能や装備が最高クラス、見るだけでプレミアムを感じることができる素材や質感を持っています。
カルーンシリーズは名前のとおり、軽さに特化したモデル。※詳細・スペック・口コミレビューなどは各モデルのページをご覧ください。
重量が3.9キロからとめちゃんこ軽いのに、A型ベビーカーなんです。
そう、生後1カ月から乗せることできて、かつ両対面式。僕の独自見解ではラクーナの軽量バージョン(その分機能は減るけど)みたいな。
このナノスマートはA型でカルーンよりはしっかりとした作りなのですが、よりコンパクトに折り畳めるのが特徴。
車のトランクのスペースが狭くても収納しやすい、上の写真のようにベビーカーをサッと肩掛けしたりすることができるモデルです。
2人乗りベビーカー・ネルッコベッドツインズサーモ
このネルッコベッドツインズサーモは、見たまんま、二人を同時に載せることができます。
双子ちゃんが生まれるご家庭や、あまり年が変わらない兄妹での利用のシーンがある人向け。
ひとつ弱点をあげると・・・この黄色しかカラーが選べないことかな(笑)
アップリカのベビーカーの使い方は?動画も紹介
アップリカのベビーカーについて詳しくは、上で紹介してきた各モデルの詳細ページを見てもらうのが良いのですが、「使い方だけを見たい。」「わかりやすい動画がイイ。」と言う人もいるでしょう。
使い方がいちばんワカるのは取扱説明書
ベビーカーの使い方がいちばん分りやすいのは上の写真のように、取り扱い説明書を見ることです。
さきほどのアップリカベビーカー各モデルの詳細ページ内の【取説のダウンロードURL】のアドレスをクリックしてもらうと、(下の写真のように)取扱説明書のPDFファイルを見たりDLできます。
また、こちら↓でアップリカのベビーカー(ほぼ全モデルの)取扱説明書を案内しています。
ベビーカー各モデルの使い方動画
アップリカは一部のモデルには公式の動画を作成しています。
動画を見るとベビーカーの利用シーンがイメージできたり、折り畳みや開閉の仕方やしやすさがわかるので見るのがおすすめ。
・スムーブの使い方動画
・スムーブ
・スムーブ折りたたみ方
・ラクーナの使い方動画
・ラクーナエアー
・ラクーナクッション
・ラクーナコンフォート
・マジカルエアーの使い方動画
・オプティアの使い方動画
・オプティアプレミアム
・オプティア
・カルーンの使い方動画
・ナノスマートの使い方動画
なし
・ネルッコベッドツインズサーモの使い方動画
アップリカのベビーカー:シートの洗濯や取り付け・取り外し方
詳しくは下記ページ↓で紹介しています。
アップリカのベビーカーの修理について
詳しくは下記ページ↓で紹介しています。
More from my site
最下行